当院では精神科作業療法を実施しています。
							患者さまの状態に合わせ、その人らしい生活を送ることができるよう手工芸・料理・集団療法などの作業活動を通じて援助しています。
							また、看護科をはじめ、さまざまな部署と協力し、外出プログラムや買物プログラム、季節に応じた外出も行っています。
							さらには、新たなOT室も完成予定。
							地域との連携も視野にいれています。
						
作業療法について (OT: Occupational Therapy)
入院案内
							患者様の身体状況などをお伺いし、医療関係から診療情報提供書、看護サマリーをいただき入院の判定をさせていただきます。
							判定の結果入院可能となりましたら、入院日の日程調整をさせていただきます。
							
							ベッドの空き状況によっては、お待ちいただくこともあります。
							又、ご家族様の見学を希望される場合は、その都度お申し付け下さい。
						
保険の取り扱いについて
以下の保険がご利用になれます。
- 国民健康保険
 - 後期高齢者医療保険
 - 社会保険
 - 生活保護受給者
 
入院時必要な書類など
- 診療情報提供書
 - 保険証
 - 精神入院要否意見書(生活保護受給者の場合)
 - 入院時保証金:10万円を限度(生活保護受給者は不要)
 - 小遣い:1~3万円程度
 - 院内での衣類は、洗濯付きリースが利用可能です。リース以外の衣類も着用できます。入院費用・私物衣類の取り扱いについては、医事課までお問い合わせください。
 
										「入院についての相談」とお申し付けください。				
						
						
						042-661-0316
									(代表)
							
			
				受付:(平日)9:00 ~ 17:00			
		
							面会時間
| 平日 | 10:00 ~ 16:00 | 
|---|---|
| 土日祝 | 10:00 ~ 16:00 | 
						※ 来院前に医事課までお電話にてご連絡ください。
					
				外来診療
| 平日 | 午前 | 10:00 ~ 12:00 | 
|---|---|---|
| 午後 | 13:00 ~ 16:00 | |
| 土曜 | 午前 | 10:00 ~ 12:00 | 
| 午後 | 休診 |